美のカリスマとして絶大な人気を誇る美容家といえば、君島十和子さん(56歳)と石井美保さん(46歳)。年齢を感じさせない肌の美しさはもちろん、首にシワが無いのは驚きです!あと、モデルで女優としても活躍されている冨永愛さん(40歳)も細くて長い首にシワがありません。
芸能人だからって、皆が皆、首が美しいわけじゃありませんよね。浅野ゆう子さん、上白石萌音さんなどは、ネットでよく首のシワを指摘されています。
違いはいったい何?美のカリスマたちは、どんなケアをしているの?気になる秘訣を調べてみました。
枕の工夫、ストレッチ、入浴方法、日常の意識など、美の秘訣が盛りだくさん!今日からすぐ真似できるものも多いので、ぜひご参考にしてみてくださいね。
美容家ふたり、枕の自己アレンジで首ケアを徹底!
君島十和子さんと、石井美保さんは、睡眠時の枕が首のシワを作る原因になるという理由で、それぞれ枕の工夫をされています。
君島十和子さんは、バスタオルを巻いて枕代わりに
君島十和子さんは、首のシワ予防として、寝るときに枕を使わず、バスタオルをくるくる丸めて代用しているそうです。バスタオルを丸める高さは、首の高さくらい。ちょうど首とベッドの間にできる隙間を埋めるような感じで首を固定するようです。
これは40代の頃から続けている習慣で、55歳の今でも、首に目立ったシワはできていないとか!
→睡眠時間は6~7時間と長いので、シワがより続けていると、着実に刻まれていきそうですよね。
ちなみに、高すぎる枕、寝返りの大切さを調べてみました。
【高過ぎる枕 は首のシワの原因に】
高い枕で寝ると、首の横ジワができてしまいます。毎日睡眠6時間~7時間続けば、シワが定着することに。だからといって、枕なしで寝ると頸椎に負担がかかるのでおすすめできません。理想の寝姿勢は「自然に立っているときの姿勢のまま横になる」ことだそうです。
【寝返りが打てるかも要チェック】
タオルを丸めただけだと寝返りが打ちにくいという人も・・・。寝返りができないと同じ姿勢が長時間続き、筋肉や背骨に負担がかかってしまいます。寝返りには血行促進やストレッチ効果もあるとも言われているので、寝返りが打ちやすい枕選びも大事です。
石井美保さんは、自作のペタンコ枕を愛用
石井美保さんは、30歳くらいの時に「首のシワらしきもの」を意識し始め、ペタンコ枕に取り換えたそうです。しかも自作!元々は娘さんが赤ちゃんの時に作ったものだけど、すぐ使わなくなったために石井さんが愛用し始めたようです。ぺたんこ枕に取り換えたら、首にシワがつかなくなったんだとか!
→やはり、石井さんも君島さんと同様に、枕は低く!が鉄則のようですね。
私は、自作するのが面倒なので、ニトリの枕「高さが10ヵ所調整できるまくら(パイプ) 」を使っています。一番下の敷きパッドまで外せば、とことんペタンコにすることができますよ。
横向き姿勢で寝る時のために左右両端はちょっと高めに調整するなど、まさにオーダーメイド感覚。しっくりくるまで何度か調整は必要ですが、自分でカスタマイズできるのって意外と楽しいですよ。
石井美保さんは「肌アイロン」で首のシワを伸ばす!
「肌アイロン」とは、石井さんが考案した、シワやたるみをリセットする美肌メソッド。毎朝の肌ケア時に、乳液をたっぷり使って肌をケアします。
そんな「肌アイロン」に、なんと「首元」バージョンもあるんです!!!
首元は、顔と違って、少し圧を加えておこないます。
約1ヵ月続けると、首のシワは目立たなくなるとか!
美容メディア「VOCE(ヴォーチェ)」によると、石井さん曰く「首をのばして消えるシワなら、消せる段階」らしいので、毎日「首アイロン」をすると良いようです。「毎日続けているうちに1ヵ月くらいでシワが目立たたなくなる」んだとか!!これは嬉しい情報です。諦めずに毎日コツコツ続けていきたいですね。
「肌アイロン」首元バージョンのやり方
<事前準備>
・まず最初に、ローションで首をしっかり潤しておく。
・手のひらに乳液をたっぷり(500円玉大ぐらい)つける(途中ですべりが悪くなったら乳液をつけ足す)
<手順>
1. あごを上げて首を伸ばし、フェイスライン(あご下)のもたつく肉を手の中に包み込み、少し圧をかけながら、左右の手を交互に上から下へ優しくすべらせる(首筋を通って鎖骨・首元まで)。
2. 1の動きを右耳の下から左耳の下まで、少しずつ位置をずらしながら往復。首のしわが目立たなくなるまで繰り返す。
3. シワが薄くなったら、老廃物をリンパに流す。やり方は、まず首のサイドにある太い筋肉(耳の下から鎖骨へのびる筋肉)に沿って指で圧をかけながら押し流す(左右それぞれ)。仕上げに、鎖骨のくぼみをプッシュ(両手の人差し指と中指の第二関節で鎖骨を挟むようにし、内側から外側へ押し流していく)。
※参考サイト
▼美容メディア「VOCE(ヴォーチェ)」
写真付きで詳しく紹介されているのでわかりやすいです。
▼VOCE公式のYouTube/「首ジワに効く!「石井式首アイロン」【石井美保】人生が変わる美肌塾【VOCE公式】」
動画もあります。といっても静止画に石井さんの声が流れる感じ。鎖骨を挟むときの手の形がわかるので参考になります。
冨永愛さんは「舌の体操」で首のラインを整えている!
世界的なスーパーモデルの冨永愛さんも、細くて長い首に目立ったしわはありません。
「Vogue Japan」の情報によると、その秘訣はどうやらお風呂でのケアにあるようです。湯船に浸かっている時に、首と肩甲骨のストレッチをしてから、「舌の体操」をするんだとか。
【冨永愛さんが入浴時にする「舌の体操」とは】
『まず、あごを天井に突き出すように首を反らせた状態で、舌をできる限り上に突き出し、引っ込める。 それを10回繰り返す。 今度は舌を突き出したまま、左右に20回。 そうやって、あご周りと首のラインを整える』
→「入浴時にする」と決めておくと習慣化しやいので、ぜひ真似してみたいですね。
【舌の体操が苦手な人、続かない人には】
毎日続けるのはしんどい・・・という人には、首につけるだけで「胸鎖乳突筋」にアプローチしてくれる「ヤーマン メディリフトネック」もおすすめです。ワイヤレスなので、スマホを見ながら、家事をしながらできるので楽チン。「首のしわが薄くなった」という口コミもある、注目の美顔器です。→「メディリフトネック」の口コミ紹介の記事はこちら
日常で意識したい、首のケア!
●君島十和子さんは、首をお風呂に浸けない!
首にある油分が抜けてしまわないように、首から上の部分を湯船の熱いお湯につけないようにしているそうです。超ストイックですよね。だってお風呂ではゆっくりくつろぎたい気分なのに、常に美を意識するんですから、スゴイです。
●石井美保さんは、日常生活で常に「首が伸びている」ことを意識!
「ソファーに変な姿勢でよりかかるのも要注意」だと指摘されています。また、「首が常に伸びているかを意識して生活すると、首のしわがみるみる薄くなる」そうです(公式ブログより)。
スマートフォンを見るときに、うつむいた姿勢や、顔を前に突き出すなどして、首に「スマホジワ」ができると問題になっていますよね。やっぱり日々の過ごし方の積み重ねが大事なんですね。
まとめ
いかがでしたがか?
今回は、石井美保さん、君島十和子さん、冨永愛さん、お三方の「美しい首」の秘訣を探りました。
ほかにも、気になる美魔女はたくさんいるのですが(大地真央さん!石田ゆり子さん!)、現時点では「首のシワ」に関する美容ケア情報を見つけられず・・・。もしわかったらまたご紹介しますね。